今日は穀潰し

穀潰しにならないように頑張ります。パン派です。

スキマ時間を利用することで思わぬ副産物が得られる

www.goodbyebluethursday.com

先日このコンビニでクレジットカードでの支払い推奨する記事を読んでこの記事を書いた。

komekui.hatenablog.com

 

まだあまりスキマ時間自体の有効な使い方は模索中

一日の中での数多ある1分という時間をたくさん積み重ねていくと合計20分以上の余剰時間(スキマ時間)が生まれるという内容だったが、実際にやってみるとこの1分を有効に使う手段が難しい。大抵SNSチェックなどに終始してしまう。英単語などの反復系は細切れ時間に何回も刷り込むことは有用そうだが、SNSチェックはある意味キリがないから、むしろ時間を決めてその中でどのくらい濃い情報収集ができるかという観点でチェックしたほうがいいかも知れない。

 

スキマ時間を意識することで、本時間も大切にできる

これはたった1日スキマ時間を意識して過ごしてみた結果たどり着いたことであるが、スキマ時間によって得られる20分くらいの余剰よりも嬉しい効果であった。

1分2分の時間を意識して稼ごうとしているのに、がっつり時間が取れる時間(本時間とかってに呼ぶ)にボケーっとしていたり、考えがいろんなところにフラフラしていたらせっかく貯めたスキマ時間が何の意味もなくなってしまう。だからそれを無駄にしないためにも本時間を今まで貯めてきたスキマ時間のためにも有効に使おうという心構えになる。

5円10円のためにいろんなスーパーを巡る苦学生が相場より家賃の割高な賃貸物件に住んでいたら何のための節約なんだ?ってなってしまうのと一緒だ。

ただ実際に賃貸の例に限らず、こういう例は往々にしてある。いわゆる本末転倒パターンだ。婚活パーティーに行くためにご飯など節約してガリガリで不健康に見られモテない女性もこの例だ(最近見てすごく印象に残っていたのでこれだけ例に出した)。

 

ただ、スキマ時間もだらーっと過ごしていた以前ならば、本時間を無駄に過ごすことも矛盾してはいない。まずはその矛盾を生み出すこと。そしてその矛盾に気づき改善するために本時間を充実させること。こういった効果がある”スキマ時間活用”。ぜひ意識してみてほしい。