今日は穀潰し

穀潰しにならないように頑張ります。パン派です。

習慣化するまでの静止摩擦力が一番大きい

9月からブログを書いてみているのだが、1日1エントリーを目標に頑張っている。

記事数も50近くになってきて、そろそろ習慣化できたのではないかと思っている。

 

 

一番大変なのははじめの3日

3日坊主という言葉があるように、大抵のことは思い立って始めてから3日でやめてしまう。僕も実際に何か新しいことを始めようと試みても3日もたいないのがほとんどな気がする。

思い立った時が一番モチベーションが高く、次の日にはまだ余韻が残っていて、その次の日はギリギリ絞り出してようやく3回、といったところである。

 

何かを習慣化するには21日必要?

よくネットなんかで出回っている情報で、なにかを習慣化するには21日が必要と言われている。それに当てはめれば僕のこのブログも継続期間21日は優に超えているので、習慣化成功だ。ただ、僕の場合はどのへんで習慣化したかというと、たぶん10記事書いてからくらいだと思うから約2週間で習慣化できた。

これはありきたりな主張だが、21日なんて当てにならない。ものによりけり。としか言えない気がするな。

筋トレなんかは21日超えても未だ定着していない気がするし。なんの根拠があって言っているのかわからない。

何はともあれ習慣化するまでが一番大変

 

komekui.hatenablog.com

 ↑のエントリでも少し考えてみたように、習慣化=常識化だと思っている。

夜寝る前には歯磨きをしなきゃ気持ち悪いように、もう意識しなくてもやるものだと思うレベルにしてしまいさえすれば、その行為自体が辛くてもそこまで大変には感じないはずだ。

となるとやはりそう思えるまでが一番大変だ。

 

物理の話になるが、動摩擦係数というものと、静止摩擦係数というものがある。

静止摩擦係数はモノに力を加えればどんどん増加するが、ある一点で最大静止摩擦係数になり、そこからモノが動き出す。

その瞬間が一番摩擦を生じる。

ところが一度動き出しさえすれば、次はものを引きずるときには動摩擦係数というものに変わる。

これはどう頑張っても最大静止摩擦係数を超えないものだ。

 

習慣化もこんな原理じゃなかろうか。

ある臨界点を超えれば、今まで感じていた辛さよりも格段に行いやすくなるんじゃないか。

ただ、それをまたもう一度止めてしまうと、1からやり直し、再び最大摩擦係数を超えなければいけなくなる。だから続けることが大事だなぁ。

 

頓挫してもいいじゃない

3日坊主になって、一度やめてしまってもいいじゃない。また1ヶ月後なり半年後なりに始めればそこから累計でカウントしてもいいじゃないか。

最初に初めて3日で辞める。半年後に再開して3日で辞める。2ヶ月後に再開して5日で辞める。1ヶ月後に再開して1週間で辞める。

こんな感じにでも徐々にその間隔を狭めつつ、累計継続数を重ねていけばいいんじゃないか。

 

これの逆みたいにどんどん間隔が空いていくみたいな、冨樫さんみたいにならなければいいんじゃないか

 

僕もこの4年間くらいで4回くらいブログを書こうとして頓挫してきた。

それでもその頓挫した経験があっていまこうして2ヶ月近く続けることができた。

 

 

あんまり気負いせずに、続かなかったらまた今度やろうというスタンスで望むのが案外いいのかもしれない。

 

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

完訳 7つの習慣 人格主義の回復